鮭の塩引き(味匠喜っ川)を通販でお取り寄せ!旅サラダで紹介!



この記事は約 4 分で読めます。




味匠喜っ川の酒の塩引きが旅サラダで紹介されました。

 

鮭の塩引きの食べ方やレシピが気になる方も
いらっしゃると思いますので通販情報と一緒に
お伝えしたいと思います。

 

sponsordrink
 

鮭の塩引き(味匠喜っ川)を通販でお取り寄せ!

 

新潟県村上市は1人あたりの
鮭の消費量が日本一と言われています。

 

その中でも1番人気があるのが塩引鮭。

 

村上市の塩引鮭は普通の新巻鮭とは違い
気候風土により美味しく熟成するそうです。

 

sake

 

村上市の塩引鮭の美味しさの秘密は
約1ヶ月もの時間をかけてじっくりと
アミノ酸発酵によるものなので
他の地域ではマネできないそうです。

 

ちなみに塩引鮭は11月頃の気温が
10℃以下になったときに仕込を始めるそうです。

 

手のひらであら塩を繰り返し繰り返し
引くそうですが塩の量は決まっていないし
マニュアルなどもないそうです。

 

長年の感からこれで良いと思う瞬間に
手が止まるそうですよ。

 

そんな村上市の塩引鮭が旅サラダで紹介されました。

 

紹介されたのは味匠 喜っ川の鮭の塩引き。

 

sake

 

喜っ川のこだわりも発酵にあり昔ながらの作り方を
守り作られています。

 

そのため11月に入ると家中の窓を開け
美味しい塩引鮭作りにいどみます。

 

寒くても昼も夜も窓を開け作るそうです。

 

伝統の作り方や味にこだわった本物の塩引鮭。

 

化学調味料も添加物も使っていない
本物の味だからこそ喜んでもらえるそうです。

 

arrow喜っ川の伝統と製法で作られた鮭の塩引きはこちら

 

1尾まるまるでのお取り寄せや
1切や5切など切身を購入することができます。

 

また1尾まるごとでもスライスしたものを
購入することもできるのでおろすのが
ちょっと苦手な方も一安心です。

 

sponsordrink

 

 

鮭の塩引きの食べ方やレシピは!?

 

鮭の塩引きを1番シンプルでおいしく食べられるのは
何と言ってもそのまま焼くことですね。

 

ほどよい塩加減がまた良い感じです。

 

sakenoshiohiki

引用元:http://www.xyj.co.jp/shiobiki-recipe/

 

お好みで大根おろしやレモンと一緒に食べると
しょう油がなくてもすっごくおいしいです。

 

他にもチャーハンやお茶漬けもオススメです。

 

お子さんは鮭の身といくらを乗せた
親子丼なんかも喜びそうです。

 

そんな鮭の塩引きの食べ方の中で1番オススメしたいのが
体も心もポッカポカになるあら汁なんていかがですか?

 

arajiru

引用元:http://www.xyj.co.jp/shiobiki-recipe/

 

●材料
・鮭の塩引きの頭と骨
・じゃがいも
・にんじん
・玉ねぎ
・ごぼう
・大根
・ねぎ
・味噌
・だし

 

①鮭の塩引きは塩味がかなり効いているので15分ほど
ボールに水を入れて塩出しをします。

②ごぼう・じゃがいも・にんじん・大根・玉ねぎの順に
固い野菜から入れて煮込んでいきます。

③ある程度野菜が柔らかくなったところで
鮭の塩引きを入れていきます。

④味噌やだしを入れて味を調整したら完成です。

 

食べる直前に刻んだねぎを入れると
更においしくなりますよ。

 

またお正月などに残った酒粕を入れると
まろやかな味になって良い感じです。

 

酒粕もちゃんと保存しておけば長く保存ができるので
こういったときに使えて便利ですよ。

 

arrow酒粕の賞味期限や上手な保存方法とは?

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でsumairuseikatsuをフォローしよう!

sponsordrink

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください