卓上加湿器の紙の効果や部屋のどこに置くといい?おすすめは?



この記事は約 6 分で読めます。




desk秋冬になると湿度が低く空気が乾燥しやすくなります。

 

暖房が効いてる屋内やオフィスで
仕事をする際はさらに気になりますね。

 

そんな悩みを解消する卓上タイプの加湿器の
おすすめランキングや話題の最新紙の卓上加湿器の効果
またどこに置くのが良いのかをみていきます。

 

sponsordrink
 

卓上加湿器のおすすめランキング!

 

第1位 カサミスタ ポータブル加湿器 Umbra(アンブラ)

 

umbra

引用元:http://www.amazon.co.jp/

 

こちらはペットボトルにお水を入れ
その上にお家の形の加湿器を乗せ
ミストはお家の煙突から出ます。

 

見ているだけで癒やされそうですね。

 

電源はUSBと電池の2種類に対応しており
柔軟に使える点が嬉しいですね。

 

手のひらサイズなのでオフィスやお部屋だけでなく
外出先でも活躍しそうです。

 

 

第2位 フォグリング

 

 

こちらはUSBの電源で超音波の卓上加湿器です。

 

ドーナツのような可愛らしいモチーフの加湿器を
水に浮かべるだけでミストが出てくる
見た目も可愛く楽しめる加湿器です。

 

タンクもフィルターもありませんのでお手入れも簡単で
機能も最長8時間オフタイマーがついている優れものです。

 

 

第3位 ペーパー卓上加湿器 うるおい

 

 

こちらは電気のいらない最新の紙製の卓上加湿器です。

 

シカやウサギといった動物モチーフや
森の風景を型どった紙でできていて
防カビ効果もきちんとしてあります。

 

立体型なので作るときも置いたあと目でも楽しめる
とても可愛らしい卓上加湿器です。

 

 

卓上加湿器の紙の効果はどのくらい?

加湿器といえば電気を使ってシュワシュワと
蒸気を出すものを思い浮かべる方も多いと思いますが
いまは電気を使わない紙製の卓上加湿器も話題となっています。

 

電気を使わず必要なのは水道のお水のみなのでとってもエコ。

 

また蒸気を出さないのでオフィスで
パソコンや書類を濡らしてしまう心配も
結露を気にする必要もありません。

 

しかし紙製ならわざわざ加湿器を買わなくても
コップなどの器に水をいれておいても
一緒なのでは?とも思いますよね。

 

ところが 紙製といっても普通の紙とは少し違い
特殊繊維でできています。

 

 

なので紙製の卓上加湿器を使うと
水を入れたコップを置いておくのと比べて
約20倍も水分を蒸発させることができるそうです。

 

また紙製の卓上加湿器の使い方はとても簡単です。

 

まず切り取ってそれを水道のお水でジャバーっと濡らして
容器に水を入れて差し込むだけです。

 

エコで使い方も簡単な紙製の卓上加湿器ですが
蒸気を出さないのに加湿の効果があるのか
とても気になる点だと思います。

 

そこで実際に測ってみました。

 

湿度計をペーパー加湿器の側に置いておくと
置く前は43%だった湿度が65%まで上がりました。

 

風邪の予防やお肌の乾燥を防ぐには50~60%以上の
湿度を保つのが良いとされているので充分ですね。

 

意外としっかり加湿してくれるのでエコなうえに
しっかり加湿もしてくれるなんて優れものですね。

 

sponsordrink

 

 

卓上加湿器はどこに置くのが効果的?

 

卓上加湿器はオフィスなどある程度広い場合で使うことが多いと思います。

 

自分への加湿のためにオフィスにある自分の机で
卓上加湿器を置いている場合はその効果が気になりますよね。

 

卓上加湿機でも加湿器から出る蒸気は気体ですので
オフィスの空間全体に広がっていきます。

 

卓上加湿器が置いてある自分の机の周りのみが加湿されるわけではなく
オフィス全体に広がってしまうので効果は薄れます。

 

それでも自分の近くから蒸気は出ているので
全く効果がないわけではありません。

 

 

そこで少しでも加湿の効果を高めたい方のために
効果的な方法が2つご紹介します。

 

1つは自分の机の周りでも比較的
暖かい場所を選んで卓上加湿器を置くことです。

 

そしてもう1つは床など低い場所よりも棚などの
なるべく自分の顔の高さよりも高い場所に置くことです。

 

この2つを意識すると効果が最もよく発揮されます。

 

湿気は空気より重いため加湿器から排出された湿気は
下へ向かっていきますので加湿器を自分の顔よりも
高い場所に置いておけば加湿器から排出された湿気に
触れる機会が多くなるのです。

 

逆に注意するといいところはエアコンの風が当たる場所に
卓上加湿器を置くのは避けることです。

 

風によって蒸気がさらに空気中全体に広がっていってしまうため
自分へ向けての効果がうすれやすくなります。

 

このようなことを意識してただ置くだけでなく
たっぷり加湿効果を得ながら使いたいですね。

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でsumairuseikatsuをフォローしよう!

sponsordrink

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください