赤ちゃんとのお正月の過ごし方!帰省や旅行で注意することは!?



この記事は約 5 分で読めます。



PAGE 1 PAGE 2


赤ちゃんとの生活の中で大変なのが
お正月の帰省や旅行ではないかと思います。

 

実家が近くの場合はそんなに大変ではありませんが
遠い場合には帰省することを考えるだけでも嫌に…。

 

でもご両親は孫とのお正月を楽しみにしているので
帰省しないわけにもいきませんよね…。

 

そこで赤ちゃんとの帰省や旅行で注意しておいた方が良いこと
事前に調べておくとなどをまとめてみました。

 

sponsordrink
 

赤ちゃんと帰省や旅行はいつから?注意することは何!?

 

赤ちゃんとの帰省や旅行ですが基本的には
生後4ヶ月ぐらいまでは避けた方が良いでしょう。

 

できることなら首がすわるまでは長距離の移動は
避けた方が良いので生後4ヶ月であっても
首がすわっていない場合は避けた方が良いです。

 

避けた方が良い理由は揺さぶられっ子症候群により
脳の組織に損傷が加わることがあるからです…。

 

この揺さぶられっ子症候群は生後6ヶ月未満の赤ちゃんが
なりやすいと言われているのでそのようなことを考えると
生後6ヶ月になるまでは長時間の移動となる帰省や
旅行はやめておいた方が良いでしょう…。

 

baby

 

それでもどうしても帰省や旅行に行くのであれば
長時間の移動の際には休憩を挟んでみたり
チャイルドシートは水平にできるもので
ヘッドギアなどで頭が揺れないように
気を付けてあげることが大切です。

 

そして帰省や旅行をするときには絶対に
母子手帳や健康保険証を持っていきましょう。

 

もしお薬手帳などもあるようでしたらそちらも
一緒に持っていくと良いかと思います。

 

いつ赤ちゃんが具合が悪くなるかわかりませんからね…。

 

sponsordrink

 

 

赤ちゃんとの初めてのお正月!調べておいた方が良いことは!?

 

赤ちゃんを連れての帰省や旅行は大変な感じですが
初めてのこととなればママもアタフタしてしまいますね。

 

なのである程度事前に調べておいた方が
赤ちゃんに何かあったときに役立つと思います。

 

baby

 

1番大切なのが病院などの情報ですね。

 

特にお正月は休診のところが多いです。

 

大きな病院でも奇数日や偶数日などによって
緊急時の診察を分けているところもあります。

 

実家に帰る場合はご両親が病院のことを
知っていたりするかもしれませんが
自分でもチェックする方が良いでしょう。

 

旅行の場合ならなおさらチェックが必要ですね。

 

帰省先や旅行先の地域の年末年始などの対応を
事前に調べておきましょう。

 

arrow年末年始当番医情報

 

ネットで調べていたらこんなサイトを見つけました。

 

これなら全国の情報がすぐに調べられますね。

 

また旅行の場合は滞在するホテルに赤ちゃんのことを
伝えておくと加湿器やベッドガードなどを貸してもらえたり
食事に関しても配慮してくれるところがあります。

 

事前にお伝えしておくことも良いですね。

 

そのほかにはかかりつけの医師にも
相談しておくのが良いでしょう。

 

何かアドバイスなどをもらえるかもしれませんよ。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でsumairuseikatsuをフォローしよう!

sponsordrink

PAGE 1 PAGE 2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください