スカイプに障害が発生したことにより
チームスピークにしようと話題になっています。
チームスピークとはどんなものなのでしょう…。
チームスピークとはどんなもの?使い方は?
スカイプに障害が発生したことにより
チームスピークにしようと話題になっています。
チームスピークとはどんなものなのでしょう…。
チームスピークとはチャットチャンネルを作成し
電子会議のように他のユーザーと会話ができるものです。
キーボードを使ったチャットではなく音声会話で
おもにオンラインゲームのチームとの会話に
利用されているようです。
チームスピークは現在チームスピーク3がダウンロードでき
日本語版もあるので使い方はわかりやすいかと…。
ただ使い方としてはすでにあるチャット部屋に入り
会話に参加するか自分でチャット部屋を作る感じです。
個人的に作る場合はパスワードを設置して
パスワードを知っている方のみ参加できるようにする感じです。
会話が苦手って方はちょっと不向きかもしれません…。
チームスピークとスカイプの違いは!?
チームスピークとスカイプがどう違うのかと
思われる方もいるでしょう…。
スカイプは電話を掛けるというイメージがあり
相手がつながらなければ会話ができません。

しかしチームスピークは部屋に集まって会話をする
そんなイメージなので会話をしたい人がその部屋に
集まってくるという感じです。
またスカイプよりもチームスピークの方が軽くて
アカウントを取らなくても使えるのが良いと
言われる方もいらっしゃいます。
また雑音が入りにくいというメリットもあります。
しかしその反面誰かが無料サーバーなどで
サーバーを借りないといけないということも…。
もちろん誰かが作った部屋に参加するなら
サーバーはいりませんが自分で部屋を作ろうと思った場合
サーバーを借りないといけない感じになります。
チームスピークやスカイプへのツイッターの反応は!?
Skypeが繋がらないなら、チームスピークを使えばいいじゃない(クソ提案
— とめいと@イカと蛇 (@kanzyukutmy) 2015, 9月 21
スカイプ繋がらんと困るな~。
チームスピーク久しぶりに立ち上げるか
— なお (@naojixx) 2015, 9月 21
@issei206 チームスピークってやつ!
Skypeより軽いらしい
— ダルキー (@daruki6163) 2015, 9月 21
失望しました、スカイプやめてチームスピークに戻ります
— cocotto (@cocotto_m) 2015, 9月 21
ツイッターではこんな感じでチームスピークを使おうかと
思っている方が多いようです。
やはり今回のスカイプの障害が原因でそう思われた方が
多いようですね…。
チームスピークにしようかと思われたほどのスカイプの障害とは!?
今後どうなるのか気になるところですね…。
最新情報をお届けします
Twitter でsumairuseikatsuをフォローしよう!
Follow @sumairuseikatsu
コメントを残す